妊婦の友達とランチ
先日、妊婦の友達Iちゃんとランチに行きました。
Iちゃん曰く、もういつ生まれてもおかしくない状態とのこと。
そんな身重な状態で、ランチなんて大丈夫なのかと思いましたが、食欲もあるし少しは体を動かしていた方が楽とのことで、行ってきました。
Iちゃんに会うのは久しぶりで、どのぐらいお腹が出ているのかと思ったら、予想外にスリムな体型を維持していました。
もともと痩せ型だったけど、妊婦でこんなにスリムな人見たことない!と驚きました。
Iちゃんは「これでも2300グラムあるんだよ~」と笑っていましたが。
ランチしたのは、自然野菜が売りの和食屋さん。
女性に人気ということで前から気になっていたので、行ってみました。
口コミ通り野菜が新鮮でとってもおいしくて、大満足でした。
しかし、妊婦のIちゃんが私よりもりもり食べていてびっくりしました。
お腹の赤ちゃんに栄養を与えるためなのか、ただの食いしん坊なのか。
そこは判断つきかねましたが。
そして、おもむろにバッグから手帳を取り出したIちゃん。
「子供の名前を考えてるんだけど、どれがいいと思う?」と言って手帳を見せてくれました。
手帳を見てびっくり、2ページに渡って小さな字で赤ちゃんの名前がずらり・・・!
30個ぐらいはあったと思います。
いくらなんでも、多すぎです。
まあでも、悩む気持ちはよくわかりますが。
ずらりと並んだ候補一覧を見て、一緒に考えました。
キラキラネームは絶対につけない、と言っていたIちゃんでしたが、一覧を見ると一回で読めない名前ばかりでした。
自分の子供のこととなると、冷静に考えられないみたいです。
結局その場では決まらず、もう一度旦那と相談するとのことでした。
ちなみに、余計なお世話かと思いましたが、キラキラネームと思われる名前には印をつけてあげました。
どんな名前になるのか、今から楽しみです。